top of page
劇団ズンプフでは本メンバーとメンバーを募集しています。
演技経験・年齢・職業は問いません。
🧑🤝🧑 本メンバー・メンバーの違い
劇団ズンプフでは多様な参加形態を実現するため、活動スタイルに応じて「本メンバー」と「メンバー」に分かれています。
★本メンバー
・公演やイベントに関わる人(役者・スタッフ・舞台監督・演出・脚本など)のこと。
・基本、3ヶ月以上のお試し期間を通して、稽古への参加頻度・一定の常識を持ち合わせているか(挨拶・他者との良好な接し方・報告相談連絡ができる)を判断材料とし、劇団運営と座長の決定により本メンバーとして活動できます。
● メンバー
・参加頻度は少なめでも、劇団に関わり続けたい(連絡を受け取り続けたい)という人のこと。
・座長に相談いただければ、本メンバーへの移行も可能です(ルールあり)。
※公演やイベントにてスポットでサポートのお願いをする場合があります。
📅 稽古について
・稽古日:毎月第2・第4日曜日
・時間:17時30分〜21時30分
・場所:所沢市内公民館(主要駅から遠くない公民館を優先的に借りています)
・公演がない時は、日常稽古(ストレッチ、筋力トレーニング、発声、インプロゲームなど)や本読みを行います。
・公演がある時は、日常稽古の後に公演稽古を行い、本メンバーとメンバーの稽古を両立させています。
💰 費用について
★ 本メンバー
・月額500円の会費を稽古時に収めていただきます。
・年額6,000円の一括払いにも対応しています。
・会費は主に、所沢市内公民館使用料、活動保険掛金、印刷代として活用されます。
・年に1度、12月に決算報告を行ないます。
● メンバー
・会費の支払い義務はありません。
・ただし、「お気持ちの面で自主的な支払いをしたい」という場合には、随時受け付けています。
公式LINEからも応募できます➡️
bottom of page